(1)有料老人ホームとは、高齢者を入居させ、食事・洗濯などの便宜を提供する
高齢者住宅のことです。
(2)要介護認定を受けた方は、介護保険サービスを活用することができます。
(3)有料老人ホームは契約施設であり、居室の利用、サービスの受給等については、
施設側と入居者間の契約に基づき行われます
(4)入居等に関してトラブルが生じた際は、契約に基づき、原則として当事者間で
問題の解決を図ることになります。
(区市町村が相談窓口になります。)
*有料老人ホーム利用のメリット
・適切な健康管理、食事、入浴、運動、リハビリ、規則正しい生活により、健康が
増進される。
・お友達、話し相手が出来る。常に外部からの刺激があり、精神が活性化される。
・24時間管理され、緊急時の対応が取れる。
・家族が介護から開放される。 等
*有料老人ホーム利用のデメリット・費用がかかる。
・家族と離れる。
・住み慣れた地域から遠くなる 等
2.有料老人ホームの類型
(1)有料老人ホームの類型
類型
類型の説明
介護付
有料老人ホーム
(一般型特定施設
入居者生活介護)
介護等のサービスが付いた高齢者向けの居住施設です。
介護が必要となっても、当該有料老人ホームが提供する特定施設入居者生活介護を利用しながら当該有料老人ホームの居室で生活を継続することが可能です。(介護サービスは有料老人ホームの職員が提供します。
特定施設入居者生活介護の指定を受けていない有料老人ホームについては介護付と表示することはできません。)
介護付有料老人ホーム
(外部サービス利用型特定施設入居者生活介護)
介護等のサービスが付いた高齢者向けの居住施設です。
介護が必要となっても、当該有料老人ホームが提供する特定施設入居者生活介護を利用しながら当該有料老人ホームの居室で生活を継続することが
可能です。
(有料老人ホームの職員が安否確認や計画作成等を実施し、介護サービスは委託先の介護サービス事業所が提供します。)
特定施設入居者生活介護の指定を受けていない有料老人ホームについては介護付と表示することはできません。)
住宅型
有料老人ホーム(注)
生活支援等のサービスが付いた高齢者向けの居住施設です。
介護が必要となった場合、入居者自身の選択により、地域の訪問介護等の介護サービスを利用しながら当該有料老人ホームの居室での生活を継続することが可能です。
健康型
有料老人ホーム(注)
食事等のサービスが付いた高齢者向けの居住施設です。介護が必要となった場合には、契約を解除し退去しなければなりません。
注) 特定施設入居者生活介護の指定を受けていないホームにあっては、広告、パンフレット等において「介護付き」、「ケア付き」等の表示を行ってはいけません。
首都圏有料老人ホーム紹介センターの特徴 よくあるご質問 ご相談からご入居まで 医療行為・介護の重い方